※料金は施術料と往療料の合計となります。
●あん摩・マッサージ
1部位につき | 350円 |
---|
・マッサージと併用する治療の種類
温罨法 | 125円 (1回につき) |
---|---|
電気・光線治療 | 160円 (1回につき) |
変形徒手矯正術 | 800円 (1肢につき) 《マッサージ350円+変形徒手450円》 ※対象は6大関節 左右上肢(肩、肘、手関節) 左右下肢(股、膝、足関節) |
●はり灸
【初検料】
1術 (はり又は灸のいずれか一方) |
1,780円 |
---|---|
2術 |
1,860円 |
【施術料】
1術 (はり又は灸のいずれか一方) |
1,550円 (1回につき) |
---|---|
2術 (はり、灸併用) |
1,610円 (1回につき) |
【電療料】
電気針 電気温灸器 電気光線器具 を使用した場合 |
30円加算 (1回につき) |
---|
●施術報告書交付料
随 時 | 480円 |
---|
往診料とは、車で往診に伺う費用です。医師の同意書に歩行困難と書かれていれば、往診料は保険適用となります。
4kmまでは2,300円、4kmを超えると2,550円となります。
★訪問可能エリアは、施術者の空き状況によって変わることがございます。最新の訪問可能エリアはこちらをクリックかお問い合わせください↓
5部位のマッサージと 温罨法の治療を 行った場合 |
2部位の変形徒手と |
|||
1割負担の金額 | 418円 | 443円 | 506円 | 531円 |
3割負担の金額 | 1,253円 | 1,328円 | 1,518円 | 1,593円 |
内訳 | ![]() |
![]() |
||
施術料 | 5部位×350円=1,750円 + 温罨法125円=1,875円 |
変形徒手800円×2部位=1,600円 + マッサージ2部位=350円×3部位 =1,050円 + 温罨法125円=2,775円 |
||
往診料 | 4㎞まで (2,300円) |
4㎞超え (2,550円) |
4㎞まで (2,300円) |
4㎞超え (2,550円) |
合計金額 | 4,175円 | 4,425円 | 5,075円 |
5,325円 |
※障害者1・2級をお持ちの方は、医療助成が受けられる場合があります。
※はり灸とマッサージの併用、またはどちらか一方をお選びいただけます。
※一部負担金は、自動口座振替をご利用いただけます。
施術料は月単位で療養費(健康保険扱い)として弊社が代理申請します。
健康保険の一部負担金は、ご集金、お振込、また自動口座振替のお手続きも可能です。